常備菜・ストック PR

週末ストックで平日ご飯充実計画を!

ちゃんとしたごはんが食べたいのです、それも簡単に!
とは言っても、魔法のように何もないところからごはんはできあがりません。

だから週末に数時間を使ってストックを仕込んでおけば、平日はちょっとプラスするだけで充実ごはんが出来上がります。

グリル、煮物、マリネ、サラダ・・・。
切るだけ、煮るだけのようなシンプルなものを作ります。
こんな風に週末ストックは手の込んだものでなくていいです。

さあ、ちょこっと作ってみませんか?

シナモン風味の人参の千切り

  1. 人参を細い千切りする。(1本くらい)
  2. レーズンを加える。(好みの量)
  3. 塩(ひとつまみ)、レモン汁(小さじ1)、シナモンをふる。
  • 人参を千切り。レーズンとシナモンでちょこっとおしゃれな感じに。
  • このまま食べてもよいですし、他と組み合わせもできる。意外と千切りって、大変でしょう?だから時間のある週末にやっておきます。
  • もちろん、スライサーを使ってよし。

人参ドレッシング・・・コクのある万能ドレッシング

レシピはこちら

  • グリーンサラダはもちろん、ごま油を使っているので和食にもあう万能ドレッシング。
  • 人参の千切りと合わせても、とてもおいしくいただけます。

蒸し煮ブロッコリー・・自由に使える優秀食材

  1. ブロッコリーは小房に分ける。(1房)
  2. 鍋にブロッコリーと水を下から1cmほど入れる。塩、オリーブオイルを軽く振る。
  3. 蓋を締めて強火で5,6分。食べて固さを調節する。
  • 茹でるよりも蒸し煮がおすすめ。短時間でできるし、ブロッコリーらしい味わいも残ります。
  • 蒸し煮後、冷凍も可能。味が落ちないので、大きなブロッコリーだったら半分を冷凍に。

茹で大豆・・良質なたんぱくを!

  1. 大豆(1/2カップ)はさっと洗い、たっぷりの水に一晩つけておく。
  2. 圧力なべに水を切った大豆と新たに水(大豆から2cmほどの高さ)を入れる。
  3. 強火で圧をかける。圧がかかったら弱火にして5,6分。
  • 大豆は3倍くらいに膨らむので、たっぷりのお水に浸してください。
  • まとめて茹でて冷凍保存すると便利。

紫玉ねぎマリネ・・蒸し暑い時期は酸味を強めに

  1. 玉ねぎをスライスする。(1/2個)
  2. オリーブオイル(大さじ1)、レモン汁(大さじ1)、塩(小さじ1/4)を加えて混ぜる。
  • 湿度の高い時期は、酸味を強くてさっぱりと。オイル:酸味を1:1にしました。

茹ではと麦・・美肌の雑穀を取り入れる

  1. ハト麦をさっと洗い3時間浸水させる。
  2. 鍋に水を入れて沸騰したらはと麦を入れる。
  3. 柔らかくなるまで10~15分加熱。
  • はと麦は火が通りにくいので、必ず浸水させてください。
  • 美肌の雑穀として有名なはと麦。食物繊維も豊富なので取り入れました。

野菜のオーブン焼き・・お野菜はあるもので

  1. 夏野菜を大きめの乱切り。(ナス、ズッキーニ、蕪を使用)
  2. オリーブオイル(ひとまわし)、塩(少々)をかける。
  3. 200度に予熱したオーブンで15分焼く。
  • 季節の野菜を使ってください。冬は根野菜が多いので、焼く時間を増やします。