マリネ・和え物 PR

腸内細菌たちが大喜びするシンプルレシピ。大豆の浸し豆。

マイクロバイオータ(腸内細菌たち)が喜ぶ腸Loveごはん。

今回は「みんな大好き、大豆」を使ったシンプルな豆のおかずです。

丁寧に引いた出汁と醤油、そして茹で大豆。これだけです。
だからこそ、しみじみおいしいと思えるのかもしれませんね。

上に大根おろし、柚子胡椒をのせて。
煮汁には大豆やお出汁の栄養がたっぷり溶け込んでいます。一緒にいただきましょう。

材料 保存:冷蔵庫 3日

  • 出汁・・・・・1カップ
  • 醤油・・・・・20ml
  • 煮大豆・・・・150g
  • 大根おろし、柚子胡椒

作り方

(1)さっと煮る

  1. 出汁と醤油、ゆで大豆入れます。
  2. ひと煮たちさせて火を止めます。
  3. 人肌になるまで冷まします。

(2)盛り付ける

  1. 器に盛り付けます。浸し汁も一緒に盛り付けましょう。
  2. 大根おろしを盛り付けて、上に柚子胡椒を乗せます。

まとめ&ポイント

  • すぐにいただいてもいいのですが、1日味をなじませても。
  • 大根おろしと柚子胡椒でカラダを刺激し、デトックス方向にもっていきました。しょうがなども合います。
  • 大豆にはマイクロバイオータ(腸内細菌たち)が好きなオリゴ糖や食物繊維も豊富。みんな、心から喜んでくれます!