スイーツ・ベイク PR

カフェ風プレートにピッタリ。玉ねぎとカマンベールチーズの豆腐マフィンレシピ。

玉ねぎをしっかり加熱して甘みを出し、大きめに切ったカマンベールチーズを加えた豆腐マフィンのレシピです。

お豆腐を使っているのでしっとりとした食感。
そして食べ応えもあり、おなかも満足です!

サラダ、スープをつけたら休日に食べたいカフェ風のランチプレート。

冷凍保存できるので、すぐにいただかないものは冷凍してください。

卵なしで作る豆腐マフィンを楽しんで!

材料 直径5cm 5個分

材料<A>ドライ

  • 薄力粉・・・・・・・・90g
  • 全粒粉・・・・・・・・25g
  • アーモンドプードル・・25g
  • キビ糖・・・・・・・・5g
  • ベーキングパウダー(アルミフリー)・・4g(小さじ1)
  • 塩・・・・・・・・・・1g(小さじ1/5)

材料<B>ウエット

  • 絹豆腐・・・・・60g
  • 菜種油・・・・・25g
  • メイプルシロップ・・10g
  • 水・・・・・・・60g

フィリング

  • 玉ねぎ・・・・・1/8個(30g位)
  • カマンベールチーズ・・30g

トッピング(好みで)

  • カシューナッツ・・・適量
  • とけるチーズ・・・・適量

作り方

下準備

  • 玉ねぎをみじん切り。
  • <A>を計量しふるいます。または泡だて器で撹拌して均一にします。
  • <B>を一つのボウルに計量します。
  • カマンベールチーズは大きめに切ります。
  • 直径5cmのマフィン型を準備します。
  • マフィン型パン(いくつもマフィン型が一つになっているもの)を使う場合はマフィン型の紙を敷きます。

(1)玉ねぎを炒める

  1. 鍋に玉ねぎと水、大さじ1(分量外)と塩、ひとつまみ(分量外)を入れて軽く混ぜます。
  2. 中火にかけて温度が高くなったら弱火。蓋をして3分くらい。玉ねぎを食べて柔らかくなるまで蒸し煮します。
  3. 冷まします。
  4. このあたりでオーブンを予熱180℃に温め始めましょう。

(2)ウエットを撹拌する

  1. <B>ウエットをミキサーに入れてクリーム状になるまで撹拌します。ハンディタイプのミキサーでも同じように撹拌してください。

(3)生地を作る

  1. <A>ドライに<B>のウエットを入れて、ヘラで切るように下から混ぜます。<B>は一気に入れて大丈夫です。
  2. 粉っぽさがなくなったら、玉ねぎとカマンベールチーズを加えてさっくり混ぜます。

(4)焼く

  1. 型に生地を入れます。好みでチーズをトッピングしてください。
  2. 180℃に予熱したオーブンで18分焼きます。串を刺して何もついてこなければ焼き上がりです!
紫玉ねぎで作るのもおススメ。

まとめ&ポイント

  • 絹ごし豆腐を使うので、お豆腐臭さが少ないマフィンです。
  • 水きり不要なのですぐに作れます!
  • 紫玉ねぎを使ってもきれいです。
  • 最初は豆乳を使っていましたが、豆腐に豆乳だとちょっとくどい。またお水のほうがふくらみがきれいにでました。
  • オイルはクセのないものを。グレープシードオイルやこめ油などが向いています。