ごはん日記 PR

私を癒す満足ごはん。具沢山なら一汁一飯で十分!(1)

忙しくても身体によいごはんを食べたいー。

そう思っている方は多いでしょう。

けれども
・何を食べたらいい?
・バランスと言われても、具体的には?

など迷うことも事実。

完璧にバランスの取れた食事、なんて正直に言えば誰にも分らない。

言えるのは、悪い食事をしなければいい、そして良い食事には幅がある、と思ってください。

そして日本人には長年馴染んでいる食事のパターンがあります。

それが「ごはんとお味噌汁」。

具沢山のご飯を炊いている間に、汁ものを作るというお手軽さも魅力。

私達になじんでいるこのパターンは十分にあなたを整えて安心させてくれます。

ひじきと切り干し大根の海山ごはん 材料 2人分

  • 米・・・・1カップ(200ml)
  • 水・・・・220ml(米の1.1倍)
  • 芽ひじき・・・小さじ1
  • 切り干し大根・・一つまみ(3gくらい)
  • きのこの塩麹マリネ・・大さじ3
  • いりごま・・・・大さじ1
  • 小葱・・・・・・適量(トッピング用)

塩麹マリネのレシピはこちら → うまみをじっくり味わえる塩麴マリネ

作り方

(1)米を研ぎ、具材を入れる

  1. お米を研ぎます。
    ボウルに入れて、水をたっぷり入れて数回かき混ぜたら、すぐに水を捨てます。
    あと2回、水を入れてかき混ぜて捨てます。
  2. 鍋にお米と水を入れます。
  3. 芽ひじきを入れます。
  4. 切り干し大根を入れます。切り干し大根の長さは1cm位にします。
  5. そのまま30分放置します。

お鍋で炊いていますが、炊飯器を使えばもっと楽!
いつも通りにお米を入れて、具材を加えて炊いてください。
1カップ(200ml)と1合(180ml)は違いますので、確認してください。水分は炊飯器のメモリに合わせて。

(2)お鍋でごはんを炊く

  1. 蓋をして火をつけます。中火。
  2. 沸騰したら弱火にして13分加熱します。
  3. 13分経ったら、火を止めます。
  4. そのまま10分蒸らします。

(3)具材を混ぜる

  1. 蒸らし終わったら、おしゃもじでほぐします。
  2. いりごまを加えて混ぜます。
  3. 最後にきのこの塩麹マリネを加えて混ぜます。
  4. 盛り付けて小ねぎをトッピングして完成。

まとめ&ポイント

  • 海の物と山の物を入れるとバランスが取りやすくなります。
  • 芽ひじきはカルシウムや鉄、カリウムが豊富。切り干し大根もカルシウム、そして食物繊維も豊富に含まれています。
  • 切り干し大根からもお出汁がでるので、味に深みが出てきます。
  • いりごま、きのこの塩麴マリネの量は好みで調節してください。(きのこの塩麴マリネはなくても大丈夫)
  • 混ぜご飯ではないので、しっかり味はつけていません。食べるときに好みで塩を振っても。
  • 炊飯器を使うともっと楽に作れます。炊飯器は1カップ(200ml)ではなく、1合(180ml)での水分メモリなので気をつけてください。

次はお味噌汁編です。