週末ストックを使ったランチ。
レタスに千切り人参、玉ねぎマリネを巻いて生春巻きにしました。
同じ材料でも見た目を変えて変化を出しています。
春巻きはあると便利に使えるので、常備しておきたい食材の一つです。
それでは3日目、最後のランチプレートのご紹介をします。
ストックはこちら
目次
(1)春巻きサラダ・・生春巻きでたっぷりの野菜を!
- 使ったストック・・・人参の千切り、キャロットドレッシング、玉ねぎマリネ
- 当日の準備品・・・レタス、生春巻き
作り方
- 生春巻きは半分にはさみで切る。
- さっと水にくぐらせて、濡れたペーパータオルの上に置く。花春巻きの切った部分を向かって左にする。
- レタスをのせて上に千切り人参、玉ねぎマリネを置く。
- 春巻きの右(丸い部分)を折り土台を作る。手前からくるくる巻いていく。
- キャロットドレッシングをかける。
- 生春巻きを半分に切ると巻きやすいですし、レタスが上に出ているので適当に巻いても形になります。
- すぐに柔らかくなり、まな板などに張り付くので、濡れたペーパータオルや布巾を準備して。
(2)ブロッコリーの塩麹マリネ
- 使ったストック・・・ゆでブロッコリー
- 当日の準備品・・・塩麹、ごま油
作り方
- ブロッコリーと塩麹を和える。
- 盛り付けてから軽くごま油をたらす。
(3)グリル野菜のガーリックパウダーかけ
- 使ったストック・・・グリル野菜
- 当日の準備品・・・ガーリックパウダー
作り方
- グリル野菜を盛り付けて、ガーリックパウダーを振る、
(4)大豆とハト麦の塩麹スープ
- 使ったストック・・・茹で大豆、茹ではと麦
- 当日の準備品・・・塩麹、家にある野菜
作り方
- なべに大豆、はと麦、野菜を入れて火にかける。
- 火が通ったら塩麹を入れていく。小さじ1ずつ、味見をしながらよいと思う味加減まで。
(5)玄米おにぎり
- 使ったストック・・・玄米
- 当日の準備品・・・焼きのり、梅干し
作り方
- 玄米のおにぎりを作り、焼きのりを巻く。
終わりに
「何が食べたい?」
と、ご自分に問うてください。
カラダからの答えに耳を傾けてください。
正しいとか、間違っている、なんて気にしないで声を拾ってください。
これは「自分軸」を作るトレーニングにもなります。
他からの情報をベースにした答えではなく、本当の自分からの情報を得る。
食べ物は取り掛かりとして「私は本当は何をしたいのか?」を探ってみてください。
スポンサーリンク